ブログが繋いでくれた出会いに感謝!!台湾未発売のシャオミ Mi 5 Proを入手したので、入手方法と経緯をまとめました

Xiaomi mi5 pro 01

ついにあのパクリiPhoneを売る中国メーカーの最新スマホのMi 5 Proを、ある人のご好意で入手しちゃいました!!

こんにちは。日に日に中華圏文化に染まっているまえちゃん@Maechan0502です。

さて日本のスマホ市場だけを見ていると国内メーカーが強すぎるためわかりませんが、世界的に見るとアップルだけでなく、韓国のサムスン、そして中国メーカーが現在世界市場ではひしめいています。

そしてその中国スマホメーカーの中でも今ノリにノッてるのが、iPhoneソックリなパクリAndroidスマートフォンを発売している小米 (シャオミ)です!!

このメーカーが2016年2月末にフラグシップモデルのMi 5を発売したので、「どうにかして台湾で入手したい!」と考えていたところ、とある方法でゲットさせていただいたので、今回はMi 5の入手方法と経緯を紹介させていただきます。

日本ではほぼ絶対公式発売される予定のない、シャオミスマホの購入参照になれば嬉しいです。

ではいってみましょう。

目次

Mi 5とは何か?

Xiaomi mi5 02

シャオミとは散々ぼくがこのブログで絶叫大プッシュしている、中国の新興スマートフォンメーカーです。

特徴はAndroid端末なのに、iPhoneのデザインを完全丸パクリしているのに、なぜか触ってしまうと完成度の高さに驚き、パクリなんてどうでもよくなるという希有な製品を造り上げています。

その製品のクォリティーの高さは世界一の中国人嫌いである台湾人をもうならせるほどで、日本人以上に中国人を毛嫌いしている台湾人の間でもファンを増やしてきてました。

そしてこのシャオミが2016年2月26日に満を持して発表したモデルがフラグシップモデルのMi 5です。

大手のアップルのiPhoneやサムスンのギャラクシーシリーズ、SONYのエクスペリアなどのスマホと同性能のスマホをシャオミはたった半額の値段で発売するというイノベーションを成し遂げました。

  • 標準版の32GBモデルが約3.4万円
  • 高配版64GBモデルが約3.9万円
  • 尊享版の128GBモデルが4.6万円

なので、価格を見ればいかに高品質低価格のスマホを出すシャオミがすごいかがわかるでしょう。

その中でもぼくはMi 5 Proと特別に呼ばれる尊享版の128GBモデルが4.6万円がほしくて、今回台湾で発売されるならこれがほしいと検討していました。

台湾でMi 5 Proの購入方法を検討してみた

さて2016年の2月末に「中国で」発表されたシャオミの最新モデルMi 5ですが、肝心なことにこの小米 (シャオミ)というスマホメーカー、デザインはアップルをパクるくせに、世界同時発売という部分はパクらない(パクれない)という脆弱性を抱えてました。

オイ、パクるなら完璧にパクれ!!

Mi 5は3月にインド発売、5月に香港と台湾で、しかも一番安いモデルしか発売されないという貧弱さです。

こっちは容量128GBの最高スペック Mi 5 Proがほしいのに!!

それを悩み、ぼくは考えつく台湾での購入方法を検討しました。

台北のシャオミストア (小米之家)で購入する

Xiaomi store 009

最初にぼくが悩んだのがこちらの方法です。手っ取り早く台湾発売のシャオミを手に入れるなら、直接5月17日の台湾 Mi 5の発売日に公式ストアに並んで手に入れるのが一番早い!

台湾唯一の台北シャオミストアアップルストアのパクリに出向けば、直接買えます。

ただ確実に買えるのですが、今回5月17日の台湾発売で売り出したのは、一番低スペックの標準版のみ

ぼくのほしかったMi 5 Proの白モデルは発売未定でした。

というわけで、こちらはいったん保留です……。

[関連記事]

中国のアップル・シャオミ製品が台北で買えるシャオミストアは台湾みやげにピッタリです – あしたはもっと遠くへいこうあしたはもっと遠くへいこう

台湾のシャオミ公式ホームページから注文する

Xiaomi mi5 01
引用:台湾シャオミホームページ

同じく台湾国内からネットのシャオミストアでの注文も保留。

ネットの公式ストアでもぼくのほしいMi 5 Proは売っていないので、やはり無理でした。

ちなみに台湾のネットのシャオミストアで注文するには

  • 中国語の理解力
  • 受け取る住所
  • クレジットカードとPayPalのアカウント

の3点さえあれば、充分注文可能です。ただ2回やったことがあるんですが、うち1回は住んでいる家に届かず、直接台湾のクロネコヤマトの宅配所まで足を運ばなくてはなりませんでした。

慣れないと台湾でネット注文するのも大変ですね。

小米台灣官網

台湾の秋葉原こと光華商場で購入する

他にもいくつか方法はありますが、正規のシャオミ公式ルートを通さなければ、転売されたMi 5を台湾の電機屋で購入する方法もあります。

日本では東京の秋葉原や大阪の日本橋の電気街が有名ですが、台湾で秋葉原に相当するものが台北にある台湾の秋葉原こと光華商場!!

規模こそ秋葉原には匹敵はしませんが、光華商場は台湾で一番大きい電気街です。

しかし問題点として、ここの場所に行ってもぼくのほしいMi 5 Proを購入できるかわかりませんでした。

香港なら中国本土が目と鼻の先で地下鉄でつながっているので、中国本土で先行販売されたMi 5を中国人や香港人が大陸で購入して、香港で売りさばくことが簡単にできます。

だけど台湾は中国大陸本土から遠く離れた島なので、この転売が簡単にできません。

しかも今住んでいる台南の家から台北は遠いし、あるかわからないモノを見に行く気もおきませんでした。

台北 光華商場情報

住所:台北市中正區市民大道三段8號

営業時間:10:30~21:30

行き方:台北市内を走る地下鉄 (MRT)に乗って忠孝新生駅で下車。1番出口から徒歩約10-15分。

海外のオンラインショッピングサイトで購入する

Chaina shoppinng sate
引用:Fastcardtech

日本で売っていないし、台湾でも売ってないなら、たどり着くのは海外のオンラインショッピング!

いくつか調べてみましたが、中国本土から取り寄せる方法はあるようです。

Malaysia Online Shop for Mobile Phones, Tablets, Laptop, PC, Accessories & more

GearBest: Online Shopping – Best Gear at Best Prices

など、いろんなサイトで購入できます。

海外だとシャオミストア公式の値段より少し高いくらいで購入できるのがメリット。

ネットだと在庫は豊富なので、ここならぼくのほしいMi 5 Proもあるはず!!

しかし小米 Mi 5を注文したら、2ヶ月経ったのにまだ届かない例もあったので、こちらもハードルが高くて断念しました。

結局ぼくはどうやってMi 5 Proを手に入れたのか?

台湾国内でのシャオミ公式販売ルートもダメ!台北の秋葉原こと光華商場も無理!海外のオンラインサイトもトラブル率が高そうで、手を出したくない!!

……おとなしく台湾国内でMi 5 Proが発売されるのを待つか。でもいつ発売されるかわからないしな……。

と悩んでいたぼくに、救いの手を差し伸べてくれる素晴らしきブロガーさんが現れたのです。

それがいがモバというブログを運営しているいがさんでした。

[関連記事]

いがモバ | 格安スマホやLCC旅などコスパ時代のお得情報を厳選取材!

5月に台北で会う予定だったのですが、その前に香港に行くのでぼくのために見てきてくれるとのこと!

ありがとうございます!ということで、香港でMi 5 Proを探し出してきてもらっちゃいました!

香港でのMi 5 Proの買い方

Mi5Pro 128GB Maechan 05

結論から言うと、香港にMi 5 Proは売っており、それをいがさん@igamobaわざわざ買ってきてもらいました。

あとでブログ記事にしてもらったんですが、わざわざ香港の2つのビルに足を運んでもらい、値段交渉して購入してもらったというありがたさ!

しかも記事を読むと、香港に行ったことのないぼくでもどうやって香港で転売スマートフォンを購入したら良いかわかるようになってます。

[関連記事]

「Mi5Pro」尊享版購入!ブロガー仲間を笑顔に | いがモバ

受け取った時に話を聞いてみたら、香港は中国本土よりスマホのニセモノが少ないようで、中国で買うより香港で買うほうが信用できるようです。

中国本土は広大ですが、香港は東京都の半分、関西だと淡路島一個半分しかありません。だから香港でニセモノを売ると途端に売った業者の悪評が広がるため、香港のほうで買ったほうが信用できると聞きました。

やっぱネットで情報を検索するより、現地を直接見ている人の情報は信頼できますね!

2016年5月15日(日) マエハラ、台湾で一足早くMi 5をいがモバさんから受け取る

Maehara igamoba 01

というわけで、台湾の台北でシャオミのMi 5 Proをいがモバさんこといがさん@igamobaから無事受け取らせてもらいました。

台湾でMi 5が発売される2日前に、最上級モデルを受け取れる幸せ!

本当にぼくの無理を聞いてもらって、香港でMi 5 Pro 128GBモデルを買ってきてもらって大感謝です。

しかも中国で売っているシャオミのスマートフォンにはグーグルストアが中国政府から禁止されてるnode
入ってないのですが、いがさんのほうで受け取り前に導入設定までしてもらっちゃいました。

Xiaomi mi5 pro 02

さらにプレゼントでケースと液晶カバーまで!

なんて至れり尽くせりなんでしょう。

そして初めて触ったMi 5 Proはすべるように画面が移動し、iPhone以上の滑らかさでした。

思わず一緒にいた台湾の台北で武藤拉麺というラーメン屋を経営してる出口さん@DEMI1202も「ほしいな……」とつぶやいてしまいました。

最後に ブログで情報発信していると出会いが増え、より良い情報が受け取れる

Maehara igamoba degusan 01

というわけで、今回は本当にラッキーな方法でMi 5 Proを受け取ってしまいました。できれば誰もができるわかりやすい方法で購入できるやり方をぼくはシェアすれば良かったのかもしれません。

ただ改めて思ったのは、ブログで情報発信すれば自分が思ってる以上に良い情報がめぐりめぐって受け取れるという事実です。

ぼくがブログを書いていてシャオミや台湾などの情報発信していたから、初めて会ういがモバを運営してるブロガーのいがさん@igamobaとネットでつながり、リアルで出会う時に買ってきてもらえた。

もちろんいがさんの素晴らしい人柄と出会えた運もあるんですが、ネットで情報発信するからこそ他のブロガーが発見してくれてつながり、こうやって人間関係が広がるのがブログ運営の楽しい部分なんじゃないかと思います。

おなじくこの日の夜に台湾で0から始めるラーメン in 台湾というブログを運営してる出口さん@DEMI1202とブロガー3人で飲んだ時にそう感じました。

普段なかなか出会えない人と出会えるブログというツールは、すごい力を秘めているんだと運営3年目で思わされた次第です。

スマホが大好きで中国に何度も購入しに行ったり、海外旅行へ1度しか行ったことないのに台湾でラーメン起業をしてしまうぶっとんだ面白い人たちと繋がれるんですから、ブログ運営はやめられません!

ブログで数十万、数百万稼げるという話も最近では出回ってますが、ぼくはブログをやることで楽しいのはこういう素晴らしい出会いなんじゃないかと思います。

この記事をくれた人がブログに興味を持ち、また始めてくれたら嬉しいと思いました。

最後にMi 5 Proをかってきていただいたいがモバのいがさん@igamobaさん、ありがとうございました。

次は買っていただいたMi 5 Proのレビューもしてみたいと思います。

ではまた。

[ブログ紹介]

今回ぼくに香港でMi 5 Proを買ってきていただいたいがさん運営するブログはこちらです。運営者のいがさんは某国営放送局をやめ、LCC (格安航空会社)でアジアを飛び回りながらスマホ情報を発信されてます。

いがモバ | 格安スマホやLCC旅などコスパ時代のお得情報を厳選取材!

他のスマートフォン、LCC (格安航空会社)ブログと比べて、リアルな現地写真が多いので臨場感あふれてます。

中国や香港、台湾など現地にLCC (格安航空会社)で行って、スマートフォンなどを買いたい方は行き方や場所の写真が綺麗に載せられているので、参考になること間違いなし。

ぼくも香港のモンコックや中国の秋葉原と呼ばれる深圳でスマホを買ってみたいのですが、現地の写真や行き方が載ってるので、旅行前に参考にするとスゴく役立ちます。

良かったらチェックしてみてください。

ぼくのいがモバでのお気に入りの記事はこちら

念願の小米Mi5購入!中国広州へ3000キロの旅

グーグル入りの小米Mi5香港版発売!実機レビュー

突っ込み所満載!香港の日本風スマホ「日本ASK」

[関連記事]

中国のアップル・シャオミ製品が台北で買えるシャオミストアは台湾みやげにピッタリです

“中国のアップル”シャオミの衝撃!お値段2,000円以下のイヤホンやバンドを台湾で買ったのでレビューしてみました

パクリiPhoneを売る中国企業シャオミを笑うぼくらこそ、国際感覚のない痛い日本人かもしれない

iPhone4Sが壊れたので、最新のスマホ「Nexus 5」を$449で購入しました。オーストラリアで使えて、しかもSIMフリー。いい感じです

ラーメン屋、中国語経験一切ナシ。海外渡航歴も3日だけで台湾でラーメン屋を開いた出口裕介さんにインタビューしてきました 前編

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

職業HP制作業者、ライター、ブロガー。北海道札幌市在住。ブロガーやライターとして培ってきた取材インタビュー能力を活かし、お客様に自分達の商品・サービスが伝わるHP制作業を営んでいます。

過去に1年間のオーストラリアワーホリ、4年間の台湾在住、コロナ禍で帰国。神奈川県横浜市から北海道札幌市に移住し、暮らしています。

詳しいプロフィールはこちらをどうぞ。


お仕事の依頼はこちらの問い合わせページからお願いします。


→→ ここを押すと問い合わせページへ飛びます

コメント

コメントする

目次