あしたはもっと遠くへいこう
  • プロフィール
  • 当ブログオススメ記事15選
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 広告掲載や仕事のご依頼
  • お問い合わせ
01.台北旅行

台湾で57万円のPC壊したけど、クレジットカードの海外旅行保険で修理費3,000円で済んだ話

2019年11月19日 まえちゃん
あしたはもっと遠くへいこう
01.台北旅行

台湾旅行にはクレジットカードがおすすめ!持っていかないとダメな7つの理由

2019年11月11日 まえちゃん
あしたはもっと遠くへいこう
01.台北旅行

台湾で日本円を台湾ドルに両替する時絶対損しない方法(10ヶ所比較)

2019年11月8日 まえちゃん
あしたはもっと遠くへいこう
01.台北旅行

残念だけど台湾人は親日ではなく、もう韓国好き…。台湾人と7年関わってるぼくが、リアルな台湾を振り返ってみた

2019年11月7日 まえちゃん
あしたはもっと遠くへいこう
01.台北旅行

台湾旅行に必要な持ち物リストまとめ。47個を解説【2019年版】

2019年10月30日 まえちゃん
あしたはもっと遠くへいこう
01.台北旅行

昔はレート最安、今はどう?台湾の銀樓(貴金属店)で両替を試してみた

2019年10月26日 まえちゃん
あしたはもっと遠くへいこう
01.台北旅行

台湾タピオカミルクティー2019年No.1!幸福堂(シンフータン)を紹介

2019年10月18日 まえちゃん
あしたはもっと遠くへいこう
01.台北旅行

台北駅まわりで買えるタピオカミルクティー有名店20店舗まとめ【台湾で一番が密集!】

2019年10月17日 まえちゃん
あしたはもっと遠くへいこう
01.台北旅行

台湾タピオカミルクティー(珍珠奶茶)有名店の12店舗を比較おすすめランキング

2019年10月15日 まえちゃん
あしたはもっと遠くへいこう
01.台北旅行

台湾の空港のプリペイドSIMで、2ヶ月から1年間契約できる中長期プランを紹介

2019年10月10日 まえちゃん
あしたはもっと遠くへいこう
01.台北旅行

台湾タピオカミルクティー進化論。台湾有名店を3世代に分け、トレンド分析してみた

2019年10月6日 まえちゃん
あしたはもっと遠くへいこう
02.台湾ワーキングホリデー

台湾の一人暮らし物件ってどんな感じ?台南で日本人が借りてる物件を紹介してみた(室外編)

2019年9月5日 まえちゃん
あしたはもっと遠くへいこう
03.オーストラリアワーキングホリデー

オーストラリアワーキングホリデー (ワーホリ)の持ち物リスト【2019年】

2019年9月1日 まえちゃん
あしたはもっと遠くへいこう
02.台湾ワーキングホリデー

台湾の一人暮らし物件ってどんな感じ?台南で日本人が借りてる物件を紹介してみた(室内編)

2019年8月30日 まえちゃん
あしたはもっと遠くへいこう
02.台南旅行

これで3,500円!?高雄駅裏のパポアホテルがオシャレですごかった

2019年8月19日 まえちゃん
あしたはもっと遠くへいこう
01.台北旅行

台北から台南の往復高速バスの乗り方を完全解説【買い方・動画付き】

2019年8月17日 まえちゃん
あしたはもっと遠くへいこう
07.ブログ

台湾YouTube再開しました。チャンネル名変更と1ヶ月やった手応えを紹介します

2019年8月16日 まえちゃん
あしたはもっと遠くへいこう
01.台北旅行

え?終わった後にこのセット?台湾シャンプーのお決まり店・小林髪廊でやるときの体験談と注意点

2019年8月13日 まえちゃん
あしたはもっと遠くへいこう
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • ...
  • 42
01.台北旅行

台南で超有名なフルーツがお皿のアイスクリーム店。泰成水果店を紹介

2019年7月22日 まえちゃん
あしたはもっと遠くへいこう
01.台北旅行

名物は羊肉と唐揚げ!?深夜1時まで空いてる羊肉店の老泰羊肉は台南駅から近くてオススメ

2019年7月5日 まえちゃん
あしたはもっと遠くへいこう
01.台北旅行

フルーツがかき氷の器代わり!台南の南泉冰菓室は台北では食べれないオススメかき氷店です

2019年7月3日 まえちゃん
あしたはもっと遠くへいこう
01.台北旅行

丹丹漢堡(タンタンハンバーガー)は台湾南部にしかない!台湾人に人気のローカルチェーンです

2019年3月15日 まえちゃん
あしたはもっと遠くへいこう
01.台北旅行

かき氷はまあまあ。マンゴーは台湾最高レベル。玉井にある熱情小子芒果氷館のマンゴーかき氷の落差がすごい

2018年7月26日 まえちゃん
あしたはもっと遠くへいこう
01.台北旅行

500円で2人前のイチゴかき氷!台湾人観光客が押し寄せる台南の冰鄉を紹介

2018年5月10日 まえちゃん
あしたはもっと遠くへいこう
01.台北旅行

ステーキの下にスパゲッティー!台南が誇るB級地元グルメ、台湾式ステーキをあなたも食べてみないか?

2018年2月2日 まえちゃん
あしたはもっと遠くへいこう
01.台北旅行

日本では食べれない強烈な酸っぱさをぜひ!台南で酸菜白肉鍋を食べるなら、台南駅から徒歩5分の延麟堂がオススメです

2018年1月5日 まえちゃん
あしたはもっと遠くへいこう
台南グルメ情報

台南まで来てオムライス?いや中身はチャーハンだ!?日台食文化が融合した台南のオムライス屋過客亭葷食素食蛋包飯専売店を紹介します!

2017年8月8日 まえちゃん
あしたはもっと遠くへいこう
01.台北旅行

台湾にもラーメン二郎インスパイア店が出店!しかも店主は日本で修行した台湾人!?台南の菜良sara–日式拉麵を紹介します

2017年2月17日 まえちゃん
あしたはもっと遠くへいこう
01.台北旅行

台湾の台南北京ダック店・便宜坊北平烤鴨は持ち帰り専門だけど、1羽1,800円なのでおすすめです

2017年1月29日 まえちゃん
あしたはもっと遠くへいこう
01.台北旅行

台南在住者がオススメする。台南に来たら飲んでほしい台南ドリンク (飲み物) 5選!!【ドリンク編】

2016年12月21日 まえちゃん
あしたはもっと遠くへいこう
01.台北旅行

台南在住日本人がオススメする。台南に来たら食べてほしい台南グルメ12選!!【フード編】

2016年12月4日 まえちゃん
あしたはもっと遠くへいこう
01.台北旅行

日本のガイドブックに載ってない超ローカルちまき店を心から絶賛したい。台南の遠馨阿婆肉粽を紹介します!

2016年12月2日 まえちゃん
あしたはもっと遠くへいこう
01.台北旅行

台湾台南の名物ドリンクはビールのハイネケンと緑茶ミックス!?台南発祥の海尼根緑茶を紹介します

2016年5月23日 まえちゃん
あしたはもっと遠くへいこう
01.台北旅行

台北じゃ食べられない!正忠排骨飯の265円中華フライドチキン弁当は台湾の弁当で一番ウマいとぼくは思う

2016年4月22日 まえちゃん
あしたはもっと遠くへいこう
01.台北旅行

台南グルメと言えばサバヒー粥で決まり!地元の台南人から愛される阿憨鹹粥を紹介します

2016年3月3日 まえちゃん
あしたはもっと遠くへいこう
01.台北旅行

台南に来たら老店紅茶 雙全で一杯紅茶を飲んでほしい。なぜならここは美味しいだけなく、日本語が話せる台湾老人がいるから

2016年2月13日 まえちゃん
あしたはもっと遠くへいこう
next
01.台北旅行

台湾のスーパーで買えるおすすめ調味料8選【お土産にピッタリ!】

2019年8月5日 まえちゃん
あしたはもっと遠くへいこう
01.台北旅行

台湾のコンビニで買えるお土産(おみやげ)を11品紹介!失敗しない

2019年6月9日 まえちゃん
あしたはもっと遠くへいこう
01.台北旅行

台湾の松山空港でお土産(おみやげ)店まとめ【台湾限定スターバックス商品あり】

2018年12月10日 まえちゃん
あしたはもっと遠くへいこう
01.台北旅行

台北101でお土産を買うべきオススメ品!お茶、スーパー用品まで集めました

2018年8月27日 まえちゃん
あしたはもっと遠くへいこう
01.台北旅行

台湾お土産でパイナップルケーキ買うならサニーヒルズ!桃園空港も購入可

2018年5月5日 まえちゃん
あしたはもっと遠くへいこう
01.台北旅行

台湾の台南でカラスミ買うなら安平にある吉利號烏魚子がおすすめ

2018年4月16日 まえちゃん
あしたはもっと遠くへいこう
01.台北旅行

台湾お土産(みやげ)はスーパー購入が正解。台湾好きのおすすめ紹介

2018年4月12日 まえちゃん
あしたはもっと遠くへいこう
01.台北旅行

台湾お土産女性人気No.1!金魚ティーバッグは中山駅近くで購入可

2017年11月9日 まえちゃん
あしたはもっと遠くへいこう
01.台北旅行

台湾家庭に1台ある家電、大同電鍋 (でんなべ)使ってお米を炊いた

2016年10月7日 まえちゃん
あしたはもっと遠くへいこう
01.台北旅行

"中国のアップル"シャオミの衝撃!お値段2,000円以下のイヤホンやバンドを台湾で買ったのでレビューしてみました

2016年2月17日 まえちゃん
あしたはもっと遠くへいこう
01.台北旅行

台湾土産(おみやげ)を他人に渡す時、絶対失敗しないおすすめ18選

2015年10月24日 まえちゃん
あしたはもっと遠くへいこう
01.台北旅行

中国のアップル・シャオミ製品が台北で買えるシャオミストアは台湾みやげにピッタリです

2015年8月27日 まえちゃん
あしたはもっと遠くへいこう
01.台北旅行

外国人は日本でどんなおみやげを買うの?東京に来た台湾人友達と一緒に買い物してみました

2015年1月18日 まえちゃん
あしたはもっと遠くへいこう
next
01.台北旅行

台湾で57万円のPC壊したけど、クレジットカードの海外旅行保険で修理費3,000円で済んだ話

2019年11月19日 まえちゃん
あしたはもっと遠くへいこう
01.台北旅行

台湾旅行にはクレジットカードがおすすめ!持っていかないとダメな7つの理由

2019年11月11日 まえちゃん
あしたはもっと遠くへいこう
01.台北旅行

台湾で日本円を台湾ドルに両替する時絶対損しない方法(10ヶ所比較)

2019年11月8日 まえちゃん
あしたはもっと遠くへいこう
01.台北旅行

台湾旅行に必要な持ち物リストまとめ。47個を解説【2019年版】

2019年10月30日 まえちゃん
あしたはもっと遠くへいこう
01.台北旅行

昔はレート最安、今はどう?台湾の銀樓(貴金属店)で両替を試してみた

2019年10月26日 まえちゃん
あしたはもっと遠くへいこう
01.台北旅行

台湾のコンセント、実は日本と一緒!旅行前に確認したい変圧器と充電器の必要性

2019年8月9日 まえちゃん
あしたはもっと遠くへいこう
01.台北旅行

台北の中心街・中山駅近くで3,500円?超格安なアワーズインホテルを紹介します

2019年8月6日 まえちゃん
あしたはもっと遠くへいこう
01.台北旅行

一泊4,000円。二人で泊まれば一人2,000円で泊まれるメドウホテル台北を紹介

2019年7月28日 まえちゃん
あしたはもっと遠くへいこう
01.台北旅行

繰り返し使えるネックピロー・カブーエボリューションエススリーがオススメ【PR】

2019年7月24日 まえちゃん
あしたはもっと遠くへいこう
01.台北旅行

台湾でLINE Payの使い方解説。現地で使えるか直接試してみた

2019年7月4日 まえちゃん
あしたはもっと遠くへいこう
01.台北旅行

東京発台湾行きLCC比較ランキング!30回乗る経験者が辛口で採点

2019年7月3日 まえちゃん
あしたはもっと遠くへいこう
01.台北旅行

台北で、いや台湾で最高のゲストハウス。スターホステル台北駅を紹介

2019年6月3日 まえちゃん
あしたはもっと遠くへいこう
01.台北旅行

台湾自転車一周するための持ち物リスト【3週間分・経験者が語る】

2019年4月4日 まえちゃん
あしたはもっと遠くへいこう
01.台北旅行

Google Tripsは自動で航空券やホテル予約データを集め、旅行予定表を作る超オススメアプリ

2019年3月13日 まえちゃん
あしたはもっと遠くへいこう
01.台北旅行

LCC(格安航空会社)に乗る時、過剰手荷物を追加料金払わず見逃してもらう方法

2019年2月27日 まえちゃん
あしたはもっと遠くへいこう
01.台北旅行

台湾旅行で使えるアプリ16選【台湾渡航30回以上の日本人が入れてる】

2019年2月22日 まえちゃん
あしたはもっと遠くへいこう
01.台北旅行

日帰りの台湾旅行で必要な持ち物リストまとめ

2019年2月19日 まえちゃん
あしたはもっと遠くへいこう
01.台北旅行

「いいお客さん」を大切にしてくれる台北ゲストハウス。Best Hostel(ベストホステル)を紹介

2019年2月17日 まえちゃん
あしたはもっと遠くへいこう
next
台湾トラベルブロガー
前原 和裕(まえはらかずひろ)
職業ブロガー、ライター。台湾台南市在住。台湾に住みながらブログ収入とライター収入で生計を立てています。

1年間の台湾ワーキングホリデーを経て、台湾生活4年目に向かって生活中。

詳しいプロフィールはこちらをどうぞ。

お仕事の依頼はこちらの問い合わせページからお願いします。

→→ ここを押すと問い合わせページへ飛びます



Credit card setsumei




カテゴリー
  • 01.台北旅行 213
    • 台北旅行準備 63
      • 台湾旅行の航空券予約 1
      • 台湾旅行への持ち物 11
      • 台北のホテル予約 23
        • 九份宿泊施設 1
        • 台北ゲストハウス 11
        • 台北格安ホテル 6
      • 台湾旅行前の事前知識 6
      • 海外旅行保険 5
      • 台湾の両替 11
      • 台湾旅行スケジュールモデル 6
    • 日本出国〜台湾入国の流れ 10
      • 日本から出国の流れ 3
        • 日本の空港ラウンジ 2
      • 桃園空港(入国) 7
      • 松山空港(入国) 4
    • 台北旅行で使う交通機関 10
      • 台北地下鉄(台北MRT) 1
      • タクシー (台湾) 2
      • 台北レンタル自転車 1
    • 台北エリアまとめ 18
      • 双連・民権エリア(赤峰街) 1
      • 台北101エリア 2
      • 中正紀念堂エリア 2
      • 西門前エリア 1
      • 九份・十分エリア 6
      • 龍山寺エリア 1
    • 台北のグルメ 46
      • 小籠包(台北) 4
      • 粉もの(小籠包以外・台北) 2
      • ご飯もの(台北) 1
      • 火鍋(台北) 1
      • タピオカミルクティー 5
      • マンゴーかき氷 4
      • デザート 1
    • 台北の飲食店 3
      • 高級レストラン(台北) 2
      • 朝ごはん屋さん(台北) 1
    • 台北アクティビティ- 5
      • 足裏マッサージ(台北) 4
      • バー・パブ(台北) 1
    • 台北のおみやげ 13
      • 種類(台北) 3
      • お店・建物(台北) 4
    • 台湾出国〜日本入国 3
      • 松山空港(出国) 1
      • 桃園空港(出国) 2
    • 台湾コラム 29
      • 台湾について 22
      • 台湾人女性考察 6
  • 03.台湾の他の地方 7
    • 台湾チェーン店 (台湾全土) 4
    • 台中/Taichung 2
    • 高雄/Kaohsiung 1
  • 02.台南旅行 58
    • 台南グルメ情報 19
    • 台南ゲストハウス 3
    • 台南ホテル 4
    • 長距離バス (台湾) 3
    • 高雄国際空港 3
    • 台南/Tainan 10
    • 台湾観光地情報 26
  • 02.台湾ワーキングホリデー 79
    • 台湾ワーホリ準備 4
    • 台湾仕事情報 2
      • 台北仕事情報 1
    • 台湾映画レビュー 3
    • 台湾現地の食事 5
    • 台湾語学留学情報 1
    • 台湾のお得な生活情報 1
    • 台湾生活ダイアリー 55
      • 台南での生活 / 2015年12月〜 27
      • 台北での生活 / 2015年6月〜12月 11
    • 台湾でのインタビュー 9
  • 03.オーストラリアワーキングホリデー 214
    • ワーホリ準備 67
      • ワーホリ持ち物リスト 2
      • ワーホリ予算と貯金 2
      • ワーホリ資金準備 2
      • ワーホリ準備 (手続き編) 2
      • ワーホリ持ち物 37
      • 航空券の取り方 1
    • ワーホリ到着1ヶ月以内にやること 1
    • 都市生活情報 68
      • メルボルンでの生活 /2013年11月〜12月 16
      • タスマニアでの生活 /2013年12月〜2014年1月 20
      • ニューカッスルでの生活 /2014年1月〜5月 10
      • パースでの生活 /2014年5月〜10月 24
    • オーストラリアの現地生活情報 5
    • ワーキングホリデーの仕事情報 3
    • ワーキングホリデー お役立ち情報 29
    • ワーキングホリデー相談会 2
  • 04.フィリピン英語留学 38
    • フィリピン英語留学体験記 7
    • フィリピン英語留学ガイド 4
  • 05.海外旅行 58
    • 香港 2
    • ルワンダ 3
    • オーストラリア 28
      • アリススプリングス&ウルル(エアーズロック) 5
      • シドニー 2
      • メルボルン 3
      • ニューカッスル 2
      • バイロンベイ 6
      • パース 9
    • マレーシア 1
    • シンガポール 2
    • タイ 4
    • カンボジア 2
  • 06.国内旅行 18
    • 山形 3
    • 横浜 1
    • 沖縄 6
    • 大阪 6
      • 釜ヶ崎 5
    • 新潟 1
    • 東京 1
  • 07.ブログ 41
    • ブログ運営論 9
    • 海外ブロガーインタビュー 5
    • 海外ブロガーオンラインミートアップ 6
    • ブログ考察 3
    • ブログアクセス&収益報告 2
    • ブログ開設ワークショップ 8
  • 08.前原和裕/Kazuhiro Maeharaについて 194
    • マエハラの持ち物 20
      • 今持っている持ち物 (マイライフパッキング) 3
      • ガジェット 15
    • 日記 38
    • 田舎暮らし 8
      • 床張りワークショップ 3
    • 本の書評 7
    • 映画 3
    • イベント 34
    • 音楽 5
    • 高城剛 19
    • ナリワイ(複業)をつくる 8
    • コーヒーカフェ巡り 3
    • 考察 65
  • 書籍&影響を受けた本 1
  • 未分類 61
アーカイブ
  • HOME
プライバシーポリシー 免責事項  2010–2019  あしたはもっと遠くへいこう