台湾ではコンビニからタクシーを呼び出せます。
こんにちは。台湾在住4年目のまえちゃん@Maechan0502です。
さて、台湾旅行をするときに便利なのが、タクシーです。
しかし困ったことに、台湾では態度の悪いタクシーがいるので、それに当たると厄介だと言えます。
そこで今回は、台湾のコンビニの機械からタクシーを呼び出す方法を紹介します。
以前は台湾のハイライフ
とファミリーマートで呼び出す方法を書いたので、今回はハイライフ編です。
ではどうぞ!
台湾のコンビニに入ってタクシーを呼ぶ方法 ハイライフ編
では台湾のハイライフでタクシーを呼び出す方法を紹介します。
まず台湾ハイライフ
の店内に入り、マルチメディア機械のLife ET(ライフイーティー)の前に立っください。
台湾のハイライフでは「アイボン」、ファミリーマートでは、「ファミポート」、と呼ばれる機械ですね。
ここのタッチパネルを使って呼び出します。
台湾のハイライフのLife ET(ライフイーティー)使って、タクシー呼び出し方法
それではさっそくハイライフのLife ET(ライフイーティー)を使って、台湾のタクシーを呼んでみましょう。
まず最初の画面に「生活・服務(生活のサービス)」というボタンを触ります。右下にある項目ですね。
次に「TAXI 計程車叫車(車の呼び出しサービス)」という左下のボタンをタッチします。
これが「タクシーの呼び出し」という意味です。
その次の画面は「タクシー会社選び」になります。
ハイライフでは、複数のタクシー会社を呼び出せるのが特長です。
今回タクシー会社は、「台湾台車隊」を選んでみました。
ここのタクシー会社はセブンイレブンやファミリーマートでも選べ、サービスもいいのでおすすめです。
それが終わると、「一般叫車(普通にタクシーを呼ぶ)」か、「酒後代駕(飲酒後の代行運転」)」を選びます。
観光客の日本人は「一般叫車(普通にタクシーを呼ぶ)」を押せば、オーケーです。
注意書きを読んだら、チェックして「同意」の部分を選択。
続いて「台湾の電話番号」を入力します。
ここが観光できている日本人にはハードルが高いんです。
ただ、ダミーの番号でも一応使えるという報告があるので、本当に急用の人はそれでも使ってみてもいいかもしれません。
参照番号:「0935123548」
ただし必ず乗るのが絶対条件です。
タクシー会社にいたずらだと思われると、後の人が使えなくなります。
すべて入力し終わると、画面に5ケタのタクシーの番号とコンビニまでの到着時刻が表示されます。
ただ気をつけなればならないのが、到着時刻よりいつも早く着くということでしょう。
ぼくも教えてもらって何度も呼び出して乗りましたが、だいたい表示自国より2分ほど早く着きます。
あと左下の、「確定・列印單據」を押すと、レシートが出てくるので、印刷することをお勧めします。
発券したレシートにも「5桁の数字」が書いてあります。
タクシーの運転者が乗るドアに書かれてある数字と、一緒かどうか確認してください。
今回は「10830」でした。
ハイライフの外でタクシーを待つ
呼び出しが完了したら、あとはハイライフの外で待つだけです。
今回ぼくはタクシーを、台南のランディスホテル近くで呼び出しました。
はい!!3分ほどで来てくれたので、非常に助かります!
タクシーのフロントガラスと後ろの部分に呼び出した番号の「10830」が書いてあるので、これで大丈夫!
あとはフツーにタクシーに乗って行き先を告げて、着いたら料金を支払うだけで終わりです。
簡単なので、ちょっと台湾でどうしてもタクシーを使わないといけない場面は、この方法を試してみてください。
運転手さんも英語が話せて、すごくサービスが良かったです。
やはり「台湾大車隊」のタクシーはハズレません!
まとめ 台湾でタクシーを呼び時はコンビニが超便利!
というわけで、台湾のハイライフでタクシーを呼び出す方法はいかがでしたでしょうか?
台湾の台北や台中、高雄などではタクシーよりもUberを使ったほうが、ぼくは全然使いやすいと思っています。
でも台湾の地方都市に観光に来て、電車もバスもない時は、本当にタクシーが頼りです。
台湾の地方都市の流しのタクシーは、割とぼったくりや態度の悪い運転手が多いのが残念なところ。
コンビニで迷わず、「台湾大車隊」のタクシーを呼んだほうがサービスがいいです。
地味に台湾旅行で使えるテクニックなので、台南などの地方都市に旅行する際はぜひ試してみてください。
それでは楽しい台湾旅行を。
ではまた。
【関連記事】
https://maeharakazuhiro.com/how-to-catch-taxi-711/
コメント