1つのオーダーで2度美味しい!個人的に台南No.1の牛肉麺屋さん大林牛肉麺を紹介します


台南在住4年目の日本人が、台南で一番美味しいと思っている牛肉麺屋さんを紹介します。

さて台湾グルメといえば、マンゴーかき氷や小籠包なんてのが有名ですが、牛肉麺も欠かせません。

戦後に中国から台湾にやってきた、外省人と呼ばれる台湾人グループが広めた牛肉麺。

今では台湾で日本のラーメン的ポジションになったんですが、個人的に台南で一番美味しいと思っているのが、大林牛肉麺です!

ここは普通の牛肉麺も美味しいんですが、推したいのは自家製の麻辣醬(マーラー醬)!

取り皿に牛肉麺の麺だけと麻辣醬を和えれば、絶妙な辛ウマの麻辣醬麺を食べることができます。

ぼくの知る限り、こんな食べ方をしたのは台南の大林牛肉麺だけなので、台南旅行の際にはぜひ足を運んでほしいです。

ではいってみましょう!

目次

台南の牛肉麺店の大林牛肉麺とは?

台南市にある大林牛肉麺は、台南のスーパーカルフール近くにオープンしている老舗牛肉麺屋さんです。

台南駅からも、台南の主要観光地からも遠く、自転車でちょっと足を伸ばしていく方法しかありせん。

おまけにお店も古臭いので、ちょっと入りにくい

しかし、それでも台湾人からもオススメしたいのは、このお店の味です。

台湾人からも「台南で最もすごい牛肉麺!」と褒められる味は、日本人のぼくもわざわざ足を運びたくなる味!

ちょっと遠いですが、「食べたい!」と写真を見て思ったら、ぜひ台南で食べてみてください。絶対損はしません!

【詳細】

店舗名:大林牛肉麺

営業時間:11:00〜22:00(閉店は22時だけど、だいたい21時くらいラストオーダー)

定休日:毎週月曜日

住所: 號, No. 265, Section 1, Yonghua Road, South District, Tainan City, 台湾 702

大林牛肉麺の店舗内と注文のやり方

大林牛肉麺の説明もしたので、次は牛肉麺の注文のやり方を説明したいと思います。

まず大林牛肉麺に到着したら、カウンターでメニューをもらいましょう。

そのあとに席に座り、メニューを選んで、カウンターに戻って注文するスタイルです。

あとこのお店のいいところは、お店のおばちゃんが日本語を少し話せる点です。

「日本人か!?牛肉麺おいしい!これ、これ!」

など、たどたどしいけれど、ちゃんと意思の疎通がはかれるので、ここは日本人観光客でも安心して注文ができます。

台南の大林牛肉麺での前原のオススメメニュー 

大林牛肉麺のメニューは写真がありません。しかしおすすめのメニューは決まっているので、最初はそこれを注文してみてください。

この記事では、ぼくが通って食べたおすすめのメニューを紹介してみます。

筋肉麺 180台湾ドル

このお店のオススメは、おばちゃんが熱心に推してくる筋肉麺です!

どうやらこれがこのお店の名物らしく、ゴロッとした大きめの牛肉を食べることができます。

これは650円なのでまあまあ高いですが、台北で食べるともっと値段が高いので、価格的にもまだ良心的だといえます。

【詳細】 商品名:筋肉麺  値段:180台湾ドル(約650円)

注文が終わったら、席に運ばれてくるのを待つ

注文が終わったら、席に座って運ばれるのを待ちましょう。

お店のおっちゃん(おばさんの息子)が料理して、おばさんが運んできてくれます。

大林牛肉麺で運ばれてきた筋肉麺を食べてみた!

無事に注文が終わり、おばちゃんがテーブルにメニューを運んできてくれました!

どうでしょうか?これが牛肉麺です。

味はこれだけでも充分に美味しいんですが、おすすめはここから!

取り皿を頼んで、牛肉麺から麺を移し、麻辣醤を入れてみてください。

よくかき混ぜて、麺の色が赤みがかってきたら、これが食べごろです!

辛いけど、最高に美味しいぃぃぃぃ!!!!

ぶっちゃけ、これだけでお店のメニューになるレベル!

辛いだけでなく、深みのある旨辛なコクが舌を支配して、最高に幸せな気分になります。

もちろん牛肉麺もおいしいんですが、このお店の良さは一つの牛肉麺で二つのスープ付き麺と乾麺を味わえることです。

もっと辛い調味料

もっと辛いのが食べたい人は、別の赤い小瓶から調味料を入れると、よりスパイシーな味を楽しめます。

話を聞くと、わざわざこの調味料はお店で手作りしているそうで、ここだけの限定メニューです。

お店のおばちゃんが食べ方を教えてくれたんですが、熱心にコミュニーケーションとって教えてくれるのも台湾人らしいいいお店だと思います(笑)

ごちそうさまでした!

まとめ

というわけで、どうでしたでしょうか?

台湾全土に牛肉麺屋さんはあり、毎年コンテストが開かれるくらい味を競い合っているので、なかなかぼくはどこのお店がいいと言い切れませんでした。

でもここは牛肉麺だけでなく、辛い調味料を入れて、自分で拌麺(まぜめん)を作れるのが、旅行者的にも楽しいかと思い、記事を書いてみました。

他のお店ではみられない形だし、これがめちゃめちゃ美味しいので、台南に足を運んだらぜひ食べてみてください。

あとお店のおばちゃんが積極的過ぎるほど日本語で話しかけてくるので、地元ならではのふれあいを感じたいときにもおすすめです(笑)

それでは楽しい台南旅行と滞在を!

ではまた。

【詳細】

店舗名:大林牛肉麺

営業時間:11:00〜22:00(ラストオーダーは21時くらい)

定休日:毎週月曜日

住所: 號, No. 265, Section 1, Yonghua Road, South District, Tainan City, 台湾 702

【関連記事】

台南グルメと言えばサバヒー粥で決まり!地元の台南人から愛される阿憨鹹粥を紹介します

台北じゃ食べられない!正忠排骨飯の265円中華フライドチキン弁当は台湾の弁当で一番ウマいとぼくは思う

日本のガイドブックに載ってない超ローカルちまき店を心から絶賛したい。台南の遠馨阿婆肉粽を紹介します!

台南に来たら老店紅茶 雙全で一杯紅茶を飲んでほしい。なぜならここは美味しいだけなく、日本語が話せる台湾老人がいるから

台湾台南の名物ドリンクはビールのハイネケンと緑茶ミックス!?台南発祥の海尼根緑茶を紹介します

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

職業HP制作業者、ライター、ブロガー。北海道札幌市在住。ブロガーやライターとして培ってきた取材インタビュー能力を活かし、お客様に自分達の商品・サービスが伝わるHP制作業を営んでいます。

過去に1年間のオーストラリアワーホリ、4年間の台湾在住、コロナ禍で帰国。神奈川県横浜市から北海道札幌市に移住し、暮らしています。

詳しいプロフィールはこちらをどうぞ。


お仕事の依頼はこちらの問い合わせページからお願いします。


→→ ここを押すと問い合わせページへ飛びます

コメント

コメントする

目次