03.オーストラリアワーキングホリデー

好きな子に告白してこよう。ぼくのワーキングホリデーの目標が決まりました。

Working holiday 20134

どうもみなさん、こんにちは。オーストラリアのタスマニアでワーホリ中のまえちゃん@Maechan0502です。

最近、続々とフィリピン英語留学時代の仲間が世界に羽ばたいています。ある人はメキシコに赴任して仕事を始めたし、またある同い年の女の子は海外青年協力隊でヨルダンに旅立ちました。

みんな自分のやりたかったことを叶え、本当に刺激を受けている今日この頃です。

しかしその一方でぼくはオーストラリアに来てから、やりたいことを見失ってることに気づきました。なぜならここに来る前のフィリピン英語留学で、ワーキングホリデーでやりたいと思ってたことを叶えてしまったからです。

英語を勉強して、外国人の友達をたくさん作り、そして海外で生活してみる。

ぼくがそれをやりたいと思ってワーキングホリデーを選んだのに、それはその前に英語を勉強しようと思って行った3ヶ月のフィリピン英語留学で全部叶ってしまいました。

英語も一日6時間のマンツーマンレッスンでそこそこ会話ができるようになったし、友達も台湾人を始め、中国、韓国、タイ人の友達ができました。

そしてフィリピンでぼくは2ヶ月半、台湾人のルームメイトと暮らし、自分のやりたかった海外生活が一通りできてしまったんです。

じゃあ次は何か?

今度はここでもっとネイティブやヨーロピアンと友達になったり、会話できるようになること?

現地の仕事をゲットして、オーストラリア人がするようなライフスタイルを送ってみること?

それともクルマを買って、オーストラリア一周など『電波少年』や『水曜どうでしょう』的なチャレンジしてみること?

……ぼくはワーホリで目標がなく、自分が燃え尽き症候群に陥ってると気づいた去年の年末に考えてみました。でもどれをやろうとしても、特に心からやりたいと思えませんでした。

ぼくにはオーストラリアまで来てやりたいことが、正直に言うとなかったんです。

ただぼくが一つだけここに来たかった理由があります。

それはフィリピン英語留学で一緒だった台湾人の女の子がオーストラリアにワーホリするから

しょうもない理由かもしれませんが、ぼくがここに来た理由は実はそれだったのかもしれません。

好きな子を追っかけてオーストラリアに来たようなもんなんで、もうここまで来たらそれを目標にしようと思います。

ぼくは今タスマニアでチェリーピッキングしてますが、これが終わったらその子のいるシドニーに行く予定です。

今月末か、2月のアタマになるかもしれませんが、そこに行って会ったあと、もう告白してきます!

あとで結果を報告するより、もうリアルタイムでブログで報告しようかと(笑)

というワケでしばらくこのブログはぼくの様子を綴っていくので、よろしくお願いします。たぶんぼくがブログに書けるネタで一番面白いと思ってもらえそうなネタがこれなので、もうさらけ出していきます!!

それでは今日はこのへんで。

ではまた!

ABOUT ME
まえちゃん
職業ブロガー、ライター。台湾台南市在住。台湾に住みながらブログ収入とライター収入で生計を立てています。1年間の台湾ワーキングホリデーを経て、台湾生活4年目に向かって生活中。詳しいプロフィールはこちらをどうぞ。お仕事の依頼はこちらの問い合わせページからお願いします。→→ ここを押すと問い合わせページへ飛びます
スポンサーリンク