ついにYouTube用のチャンネルを開設して、台湾動画を上げていきます。
どうもこんにちは、台湾在住4年目のまえちゃん@Maechan0502です。
さて、2017年くらいからブロガー界隈でもYouTube動画を上げるブロガーさんが出てきました。
そこで台湾ブロガーのぼくとしては、2年間くらい全く参入せずに見ているだけだったんですが……。
ついに顔出しをしてYouTube動画「まえちゃんねる台湾」を作ってみました!
この記事では公開した動画の紹介と、運営方針、これからどんな感じで動画をやっていこうかを綴っています。
ではどうぞ。
撮った動画の中身はこちら
こちらが初回の「まえちゃんねる台湾」のYouTube動画です。
台南の住んでいるゲストハウスから、近くの赤崁楼という遺跡に行き、限定パッケージの台湾ビールを買う動画を撮ってみました。
果たしてちゃんと買えたのでしょうか?
そしてお味はいかに……?
えー、初めてのことなので、ここから編集も頑張っていきたいと思います。
コメント欄でのご意見、あと面白いと思ったらチャンネル登録を待っています!
なぜYouTube動画をやることにしたのか?
さてなぜこのたび、YouTubeチャンネルを公開したのかというと、いろいろと理由があります。
動画のほうが紹介できる情報量が多い!(台湾の道案内動画など、こっちのほうがいい)
他のブロガーさんも続々と参戦している!(そろそろ動画の波に乗り遅れてはいけない)
などなど、たくさん理由はあるんですが、最大の理由はこの前の記事で、自分は台湾でやっていこうという決心したことが大きな理由です。
先日の記事で、ぼくは「もうプロブロガーにこだわるのをやめた」と書きました。
ぼくの仕事は「台湾」というコンテンツを紹介していくことなので、それに適したメディアをその都度選んでいこうと考えています。
あと最近ブログを書いていても、すごく真面目になりすぎてしまうのが課題かなぁと感じていました。
昔は読者さんに向けてふざけていたのに、いつしか検索経由で知らない読まれることを意識して、お堅い感じになってしまっています。
それはそれで役立っているからいいと思うんですが、もう一度自分が好きで住んでいる台湾の楽しい雰囲気を伝えられればと思って作りました!
だから真面目な感じよりも、昔のようなアホっぽい記事を書くような感じで、楽しんで動画の編集をできたらと考えています。
とはいっても、これからも文章を書いていきます。
といっても、YouTubeチャンネルを開設したから、ブログを書かなくなるんじゃないか?
と思われるかもしれませんが、これかもブログは書いていきます!
ぼくは動画を撮影したり、編集したりするのも好きなんですが、文章を書くほうが好きだし、得意です。
あとYouTubeだけ上げていっても、今は全然お金にならないので、毎日動画を上げるなんて思い切ったことはできません……。
ブログと動画の両方を組み合わせて、台湾を好きになってもらえる動画を作りたいと考えています。
- ブログは月に15本
- 動画は月に4本
最初は上のようなペースでブログと動画をアップしていきたいです。
あとはすでに動画をやっているブロガーさんもいるので、ちょっと一緒にコラボ動画を作らせてもらえないかなと夢想しています。
(今すぐじゃなくていいけど、仲良いブロガーで有名になっているおのださんや宮崎さんあたり、いつかしてくれないかな?)
そんなわけで、今年はブログも動画も力を入れていきますので、よろしくお願いします!
ではまた。
【関連記事】
ブログに興味なくなったんですか?これからもブログは続けるけど、今は写真撮影とツイッターに全力で挑戦するJIBURi.comの宮崎大輔さんにインタビューしてみた
なぜ稼げるブロガーから稼げないYouTuberへ!?大企業を退職してブログで食べてるのに、現在はYouTuberに挑戦してるKankeri02のおのださんにインタビューしてみた
コメント