英語でニュース、読んでますか??
Hello!!World!!どーもセブからこんにちは、いつもフィリピン英語留学では台湾人の友達とずっと一緒にいるまえちゃんです。最近ついに韓国人の友達から「本当は日本語のうまい台湾人なんでしょ?」とどつかれるようになりました。さすがにそれは言い過ぎでしょ!!

まあぼくがこうしていつも他の国の友達といるのは、最初の授業でぼくの先生が「英語を上達するコツは話す時も、読むときも、いかに英語にたくさん触れているか?」と教えてくれてたからです。
フィリピン英語留学はその点、一日6時間のマンツーマン授業がそれをカバーしてくれます。
しかも他の国の友達や先生と遊ぶ機会をたくさん持てば、英語を話す時間はさらにカバーできるので問題ありません。
でも英語の文章を読む習慣というのが、なかなか身につけられないものです。
しかーし!時代は変わりました。ぼくらにはスマートフォンという便利なものがあります。
わざわざネットで検索しなくても、アプリを起動するだけですぐに英語のニュースに触れることができるんです。
というわけで今日はそんな英語でニュースを読める便利なiPhoneアプリ「Zite」を紹介させていただきます。
英語ニュースサイト「Zite」

このアプリは無料で自分の興味ある英語のニュースだけを読めるという特長があります。たとえばiPhone系のニュースに興味があるならそれだけ読めるし、Travel系のニュースならそれだけに集中して読めるといった具合です。

好きなニュースだけ選んで読むことができます
しかもこのアプリは無料!!英語のニュースサイトでいいのがないのかずっと探していたんですけど、ようやくぼくもこのアプリに落ち着きました。
Flipboardもいいんですけど、日本語の記事も入れられるので、どうしても目移りして集中できなかったんですよね。
まとめ
英語学習で大事なのは本当にいかにインプットを日頃から多くすることで、実際に使える言い回しや単語を実際に多くアウトプットしていくかというところにあると思います。
しかも最初は思い切って興味あるものだけに絞れば、「The お勉強!!」っていう感じが薄れるので、とても取っ付きやすくなると感じています。
無料で始めやすいのでiPhoneやiPadを持っている人はぜひ入れてみてください。あわせてiPhoneやiPadの言語設定を英語にして、さらにNativeが使うようなカタチにするとさらに日本語を消せるのでオススメです。
ではまた!!
コメント